投稿

2015の投稿を表示しています

振られる仕事をかわしたい…

イメージ
久々に仕事のコンボ…振ってくるわくるわ…まだ前のやつ終わってないって〜 お前がやれよ!!!!! と心の中で悪態を吐きながら はい。 と受けてしまう残念な私。まぁ仕事なく持て余してるよりいいか… さすがにパンクしそうになったな。 もう無理ーーー!!! ため息とかイライラとかだいぶ漏れてた気がする。 仕事振るときって、相手はこちらのタスクを知るわけないんよね。そんなみんなの仕事状況なんて把握してるわけない。だから結局こっちでコントロールするしかない。 もう無理!!って思ったときは抱えてる仕事を明示しよう。今これとこれとこれとこれがあって、それに着手して終わるまでにいついつくらいまでかかってしまうと思います〜。だから他の人にお願いします!(もしくはお前がやれよ。) まぁ遅くなってもいいっていうなら受けてもいいだろう。あんまり仕事できる風を装うのもよくないな。バリバリこなしちゃうとどんどん色々くるから。仕事できないやつと思われない程度に時間をかけてやり(これが難しい)働いてるフリをして頑張ってるフリをして頭ん中はサボってる。 まだまだサボって生きたい能力が足りてませんな。色んなこと上手いことかわして人にはそんな風に見せずに怠ける能力。あ、仕事振る能力を付ければいいのか。そっちはまだまだだな〜。 あ〜働きたくない。 だらだらしたい。 しないことリスト (だいわ文庫) [ pha ] 価格:770円(税込、送料無料)

ミルクシーフードの夜

イメージ
冬になると現れる、カップヌードルのミルクシーフード味。あれ一年中あればいいのにな〜なんで冬しかないんでしょ。冬はあれさえあれば生きていけるきがする。なんて大げさか。 そう思って夜な夜なコンビニに行ったら 置いてないやん!!!!! ミルクシーフードを置いてない店なんなのよ。仕方なくトムヤムクン買う。 店員の男の子がお客さんが来る度に 「本日中華まん100円セール中でーす!」 って言ってて。 レジしながらもお客さん入って来る度言うもんだから、そのうち 「本日中華まん100円引きでーす!」 とかなって。どんだけ安いねん。もう途中からレジの会計と混乱して中華まん300円引きとかになってたよ。おい。 笑いを堪えるのに必死だった。ニヤニヤしながら店を出たから変人だと思われたろうな。 深夜のコンビニ・ララバイ。 日清食品 カップヌードル シンガポール風ラクサ 80g×12個入| 送料無料 ラ... 価格:3,402円(税込、送料別)

虚しさはどこから来るのか

イメージ
長いこと一人暮らしをしていると、食事はけっこう適当…誰のために作るわけでもないから、作る元気よりも眠気が勝てば大体買って済ませる。 何か食べてるときにふっと湧いてくる虚しさって何なんだろうか。空腹を満たすためにただ貪り食べている、その画にワッと泣けるときがある。ごはんを食べて気持ちも満たされる、そんなシーンのはずじゃなかったのか。 ただ摂取している、そんな自分が虚しい。ちゃんと丁寧に料理すれば違うんだろうか。そんな素敵女子みたいな生活してないな。 いいんだ、コンビニのカップラーメンを楽しめる人生の方が幸せなんだ。 コンビニ人間 (文春文庫) [ 村田 沙耶香 ] 価格:660円(税込、送料無料) 雑な生活【電子書籍】[ 中 憲人 ] 価格:825円

会社の飲み会行ってきた

イメージ
飲みニケーションと言われるものほど不毛なことはないよね… もともと人見知りな人からしたら、飲んでたって仕事してたって同じ。むしろ仕事してた方が会話に困らなくていいよ。 はぁ〜・・・・・・・・。 サービス業で「笑顔が大事!」「笑顔は自分を守る武器!」とさんざん教え込まれてきたから、その教えをあなたたちに使ってあげますよ。みんな酔っぱらってるから、とりあえずニコニコしとけば大丈夫。 サラダ取り分けた方がよかったかなぁ〜とかね、逆に進んで取り分けなんてしたら女性陣にうざがられないかな〜とかね、お酌もした方がいいんだろうけど、席動いてまでやらなきゃなのかな〜とかね。 そういうこと気にする方がストレス!!!!! ということに最近気付いたので、その場の雰囲気でどう行動しようが、行動した結果でくよくよ悩まない。みんな酔っぱらってるから大丈夫。誰も私の行動なんて気にしちゃいないよ。 ということで、今日もニコニコを振りまいて、私は取り分けてあげる派ですアピールをし、上司にそこそこお酌をし(でも大体ほっとく)乗り切ってきました。 おつかれ自分。 クラフトビール 飲み比べ よなよなエール ビール ギフト 詰め合わせ 送料無料 ... 価格:1,980円(税込、送料無料)

タバコ休憩に代わる休憩を考える

イメージ
これ、煙草吸わない人の間ではよく言われていることだけど… 煙草行ってきますって言って休憩できるのっていいよね、と。 営業で外に出ることもない我々OLからしたら、休憩と言えばお昼の1時間と、せいぜいトイレに行っている間くらい。私は完全に煙草の匂いがダメなので、なぜあれを吸うのが許されて、吸わない人の休憩は許されないのか!!!…となる。 ※まぁ実際は許されるのかもしれないけど、休憩の口実がないと結局周りの目が気になってしまうという。 で、煙草を吸う友人によると「喫煙所コミュニティ」なるものがあるらしい。たしかに、喫煙所には上司部下、部署関係なく集まるし、それって実は大事な交流かも。 そしたらやっぱりさ、吸えない人には これ でしょ!一服してきます!って屋上でシャボン玉できたら平和だなぁ… そんなことを考えながら、今日も私はトイレでふぅ〜っと一息つくくらいしかできないのでした。しかもトイレが長いと思われたくないので大して休めない。 新卒で会社入ったばかりの頃は緊張の連続で、トイレで泣いたりもしてたなぁ。今さらながら、週5日フルタイム会社で働いてるってすごいと思う。初めての人ばかりの環境で緊張の糸張りっぱなしじゃあ、そりゃいつか切れるよなと。 ほどよく糸をたるませてあげる。ガス抜きをする。ちょっとしたことでも、一息つくって大事。トイレに何か持ち込んでみるとか。携帯でもお気に入りのぬいぐるみでもマンガの続きを読むでも。お昼休憩は誰もいない外に出てみるとか。仕事してるフリして頭の中で妄想お花畑を描いてみるとか。←最近これ多い これもまぁ、気休め程度かな。うまいこと仕事サボってる人いたら教えてください。 タバコ狩り (平凡社新書) [ 室井尚 ] 価格:748円(税込、送料無料) 【楽天1位入賞】 2個セット EagleStone シャボン玉 電動バブルガン ... 価格:2,990円(税込、送料無料)

ユーモアさがし

イメージ
仕事を始めたころは、もっと夢とか熱意とかあったんだけど。体制が変わって色々なものを手放していったら、ナマケモノの自分が残ってしまった。 とはいえ人からは真面目に見られる性分なので、ナマケモノに猫をかぶって働いてる。 もう、何もしたくないよ。 もう、ずっと寝ていたいよ。 ものすごく辛いことがあるわけでもなく、 ものすごく感動することもなくなってしまって、 人生早く終わんないかな〜と思っているんだけど、基本的には幸せに生きている。 数年前に出会ってしまった井上涼の「YADOKARI」。わ、わたしの気持ち・・・!!!アイワナビーヤドカリ!!! 作品の魅惑にハマってしまい、それからは井上涼の動画を片っ端から見た。なんだろう、悩みとストレスの尽きない人生を少しばかりほぐしてくれる。 本人が出ている作品で「魔女さま」が言っていた。 「人生ってなんでしょう。病気みたいなものかしら。」 こんな人生と付き合っていくために、ほんの少しのユーモアを探しながら生きていきたいと思う。 びじゅチューン!DVD BOOK(7) [ 井上涼+NHKびじゅチューン!制作班 ] 価格:2,970円(税込、送料無料)